2020-09-22から1日間の記事一覧

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その6

その5より続きです。 近鉄名古屋線(伊勢中川~近鉄名古屋)、JR東海道線(名古屋~大高) 伊勢中川駅は6線5面の大きな駅です。名古屋線と大阪線の乗り換えを重視しているため、ホームが1線毎に両側に設けてあり、田舎にある割に規模が大きい駅です。 …

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その5

その4より続きです。 近鉄橿原線(橿原神宮前~大和八木)、大阪線(大和八木~伊勢中川) 橿原神宮前駅で橿原線に乗り換えです。この駅は南大阪線が狭軌、橿原線が標準軌で、台車載せ替えのための両線軌道がある大変めずらしいところです。 今度は急行京都…

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その4

その3より続きです。 南海高野線(高野山~河内長野) 高野山駅を出発。帰りも2枚目の株主優待乗車証を使用です。 空いていたので、この旅唯一の前面展望でない乗車で車内も展望 極楽橋駅で電車にのりかえ。 特急こうや が待っています。うーん観光特急な…

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その3

その2より続きです。 南海りんかんバス(高野山~奥の院口~金堂前~高野山) ここからは高野山のバス旅です。あくまで鉄道旅のオマケなので、滞在時間を短くしたため、大急ぎの観光となりました。 高野山駅前は、ほとんど何もありません。ここから南海りん…

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その2

その1からの続きです。 南海高野線、ケーブルカー(なんば~極楽橋、高野山) 大阪難波から急いで南海に乗り換えです。南海電車は人生初めて乗ります。乗り換えに14分ほど見ておきましたが、南海なんば駅が思ったより遠い!駅2Fの案内センターでラピー…

近鉄、南海 乗り鉄の旅 その1

今回は名古屋からJR、近鉄、南海を乗り継いで、高野山まで旅してきました。 主目的はあくまで「鉄道を乗り回すこと」なので、高野山はオマケのようなもの。 鉄道メインでひたすら前面展望にこだわって行って来ました。 ではさっそくスタート! JR東海道…